• ログイン
  • JALanguages
    • English
    • Deutsch
    • Français
    • 日本
    • 简体中文
    • العربية
    • 한국
    • Español
Customer Experience (CX) AI Platform
  • Customer Experience (CX) AI Platform×
  • 製品

    ビジネス向けAI

    • すべてのEnlighten AIソリューション >

    包括的なCX機能

    • セルフサービス

      会話型AIチャットボットによるセルフサービス

    • ワークフォース・エンゲージメント管理

      従業員体験(EX)の最適化をサポート

    • オムニチャネル・ルーティング

      オムニチャネルでのカスタマージャーニーを強化

    • CXアナリティクス

      CXの継続的な向上に必要なインサイトを提供

    • オープンクラウド

      革新的なCXを実現するためのクラウドサービス

  • ソリューション

    業種別

    • ヘルスケア

      患者の安全を守るエクスペリエンス

    • 金融サービス

      パーソナライズされた体験の提供

    • BPO

      業務を効率化し収益性を高める

    • 政府機関

      信頼性の高いデジタルサービスの提供

    • 営業・資金調達部門

    課題別

    • 顧客ロイヤリティの向上

      オムニチャネルでのシームレスな顧客体験

    • クラウドへの移行

      オンプレミスからクラウドへの移行

    • 業務効率の向上

      AIと自動化によりオペレーターの離職率を改善

    • 収益の拡大

      接続率や成約率を改善し、ビジネスの成長を促進

    • 従業員エンゲージメントの向上

      従業員エンゲージメントを高める業務環境を実現

    • コンプライアンスの強化

      不正を未然に防ぎ、ビジネスと顧客を保護

    • コンタクトセンターのDX

      DXを実現するトータルソリューション

  • サービス

    サービス

    • ビジネスコンサルティング

      変革を成功に導くパートナーシップ

    • トレーニングと教育

      ニーズや要件に合わせた研修とトレーニング

  • リソース

    リソース

    • ブログ

      コンタクトセンターの最新トレンドとノウハウ

    • コンタクトセンター用語集

      コンタクトセンターの関連用語集

  • 会社情報

    会社情報

    • 会社概要

      NICEの企業概要

    • プレスリリース

      CXoneの最新情報とお知らせ

    • JALanguages
      • English
      • Deutsch
      • Français
      • 日本
      • 简体中文
      • العربية
      • 한국
      • Español
    • お問い合わせ
      • ログイン

    製品

    • CXone
    • Enlighten AI
    • 応対分析
    • AIチャットボット
    • AI自動要約
    • IVR
    • PRA
    • クラウド移行
    • 中小企業向け

    リソース

    • ブログ
    • 用語集
    • CCaaS
    • AIコールセンター
    • クラウドコールセンター
    • CX

    会社

    • 会社概要
    • プレスリリース
    © 2025 NICE
    • Terms of Use
    • Privacy Policy
    • Legal

    Stay Connected

    © 2025 NICE

    コールセンターの自動化を支援するNiCE RPA7.6の新機能

    執筆者: Itay Reiner
    January 20, 2022
    Share

    先行きの見通しが立たない不安定な状況でも、コールセンター は業務の生産性をアップし、従業員満足度を上げ、デジタル時代の顧客の期待に応える必要があります。適切なツールやデータがなければ、こうした目標を達成することはできません。コールセンターの業務自動化をサポートするNiCE RPAの最新バージョンについてご紹介します。

    NiCE RPA 7.6では、付加価値を生むまでの時間を短縮し、従業員の仕事へのやりがい、顧客体験改善につながる、AI機能が新たに追加されています。自動化をすばやく実施、拡張することで、業務の付加価値と投資対効果を高めます。

    自動化でよくある問題が、設計から実施までの時間がかかることです。自動化で最適化できる業務プロセスは数千におよびますが、どれが最高の投資対効果を得られるかは、簡単に特定できません。時間とコストの両方が最もかかるプロセスを見つければ、自動化プログラムで得られる効果を何倍にも高めることができます。

    自動化する業務の優先度を設定

    投資対効果に基づいた、自動化プロセス推奨機能を使用すれば、自動化する業務の優先度を設定することができます。ROI計算ツールは、業務に携わる従業員の人数と作業にかかる時間を計算します。この計算結果に基づき、どの業務をまず自動化するか、十分な情報を得たうえで、正確に意思決定ができます。

    ビジネスアナリストが直面する問題の1つが、ドキュメント作成など、業務としては欠かせないものの、付加価値の低い作業に多くの時間が費やされていることです。新たなバージョンでは、ビジネスアナリストの手動タスクを自動化する機能が追加されており、自動化の実施をスピーディーに行うことができます。Click-to-Document機能を使えば、ボタンを押すだけで、かんたんにドキュメントを作成できます。

    こうした分析と評価の加速により、自動化導入までの時間を短縮します。細部に妥協せずに行えるため、企業が自動化プロジェクトをビジネスの成長に合わせてスピーディーに拡張できます。その上、Click-to-Document機能によって文書化されたマニュアルを使うことで、新入社員の研修にかける時間を短縮することができます。

    誰でも簡単に自動化を作成

    コールセンターのシステム開発や業務分析に携わる人材の不足により、システム開発部門は常にリソース不足に悩まされています。一方、開発部門以外の社員は、新機能や自動化開発の遅れに不満を抱えているかもしれません。この課題を解決する1つのソリューションが、開発の専門知識を持たない従業員にもボランティア開発者となってもらえるよう支援することです。NICEの新しいリソースセンターでは、無料で使え、直感的に操作できるパッケージやテンプレートを備えています。

    プログラミング知識は必要ないため、専門知識がなくても自動化の設定を簡単に行うことができます。これにより、スピーディーに概念実証を行うことができ、業務に与えるインパクトを確認することができます。様々なプロジェクトニーズを満たすべく設計されたリソースセンターは、誰でも利用できます。

    自動化を加速させるソリューション

    NICEのRPAソリューションは、世界基準のRPAツールをスムーズに構築でき、顧客体験の飛躍的な向上を実現します。NICEは、RPAを活用した業務効率化ソリューションを提供しています。NiCE PRAやバーチャルアシスタントNEVAについての詳細は弊社までお問い合わせください。

    執筆者のご紹介

    Itay Reiner

    Itay Reiner is a Director of Product Management for NiCE's Advanced Process Automation Line of Business. With 20 years of industry experience, Itay is passionate about bringing new innovations to the world of Robotics including developments in RPA, Attended Automation, Cognitive Automation and Desktop Analytics. Itay and his team collaborate with NiCE's customers across the globe, ensuring successful POCs, implementations and utilization of NiCE's Advanced Process Automation solutions.

    すべてのブログを見る

    Follow Us

    Follow us to get the latest news from your preferred Social Network

    linkedinlinkedinlinkedinlinkedin

    人気のブログ

    The fast break advantage: How to master the top 4 pillars of championship customer service banner image

    April 23, 2025

    なぜきつい?コールセンターのアウトバウンド業務で成果を上げるコツ

    Read

    January 15, 2025

    小規模コールセンターを成功に導く鍵は?成功事例や運用ポイントを解説

    Read

    January 13, 2025

    コールセンターのVOC活動とは?収集方法、分析、事例を解説

    Read
    コンタクトセンターにおけるDXとは?

    January 10, 2025

    コールセンターのDX化とは?5つの事例と成功のポイントを解説

    Read

    October 4, 2023

    ChatGPTと生成AI。チャットボットの新たな可能性

    Read

    Blog

    The fast break advantage: How to master the top 4 pillars of championship customer service banner image
    CXone

    なぜきつい?コールセンターのアウトバウンド業務で成果を上げるコツ

    April 23, 2025

    AI

    小規模コールセンターを成功に導く鍵は?成功事例や運用ポイントを解説

    世の中がますますデジタル化するにつれ消費者は、企業やコールセンターの規模を問わず、利便性に優れたカスタマーサービスを期待しています。消費者のニーズが高度化、多様化する上で、それに対応できない場合、競合に顧客を奪われるといったリスクも生じています。

    January 15, 2025

    Voice of the Customer

    コールセンターのVOC活動とは?収集方法、分析、事例を解説

    コールセンターだけでなく、様々な業界でVOC(顧客の声)を活用する動きが広がっています。本記事では、データを収集しているものの、分析や活用までには至っていないといった企業の課題を踏まえながら、VOCの価値を最大限に引き出すためのポイントをご紹介します。

    January 13, 2025